リビアの投資環境
産油国情報
最終更新: | 石油天然ガスセクター産業構造 - 石油天然ガス需給 - 経済指標 - | 2019年5月 2017年10月 2015年7月 |
石油天然ガスセクター産業構造
規制監督機関 |
・2011年の政変及びその後の統治体制の混乱を背景に、エネルギー行政も混乱。炭化水素部門では、探鉱・開発の実務を担う石油公社NOC(National Oil Company)が実質的な権限を有している。 |
---|---|
国営石油天然ガス公社の地位と活動内容 |
【NOC】 |
増産計画 |
・2017年1月、NOC会長は2022年までに原油生産能力250万B/Dを目指すと発表。 |
上流部門への外資参入可能形態 |
生産分与契約、合弁(Participation Agreement) |
上流部門への外資参入実績 |
・1974年のEPSA導入以来、順次条件見直し。2005年から現在のEPSA-4による国際入札をこれまでに4回実施。メジャーとの直接交渉も。 |
下流部門の政策と投資動向 |
・UAE財閥Al Ghurair GroupのTrastaEnergyとNOCのJV(Lerco:Libyan Emirati Refining Company)が運営する国内最大の製油所Ras Lanuf(処理能力22万B/D)では、2011年に内戦の影響で操業停止。翌年再開したものの、2013年にNOCとTrastaとの合弁契約更新への不満から労働争議が発生。Trasta及びLercoはNOCをICCに提訴するも、その損害賠償請求は2018年1月に棄却された。 |
情報源(投資企業各社のHPや各種報道サイトを除く) |
●NOC HP(http://www.noclibya.com.ly/) |
石油天然ガス需給
年 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原油 | 確認埋蔵量1/ (十億バレル) | 48.0 | 48.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量2/ (千バレル/日) | 404 | 385 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (千バレル/日) | 0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (千バレル/日) | 260 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (千バレル/日) | 262 | 254 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
天然ガス | 確認埋蔵量1/ (兆立法フィート) | 53 | 53 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量 (十億立方フィート/日) | 1.0 | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
石油製品 | 原油精製能力 (千バレル/日) | 380.0 | 380.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量3/ (千バレル/日) | 260 | 0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
情報源 | ●BP, "Statistical Review of World Energy", June 2017(http://www.bp.com/statisticalreview) ●EIA, International Energy Statistics (https://www.eia.gov/beta/international/data/browser/) ●OPEC Annual Statistical Bulletin 2017 ●IEA Statistics |
(注)1/ 年末。 2/ リースコンデンセートを含む。 3/ 原油生焚きを含む。
経済指標
単位 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GDP | 現地通貨建
(十億ディナール) | 41 | 46 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
為替レート | 年平均
(ディナール/ドル) | 1.38 | n.a. | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | ||||
GDP | 十億ドル | 30 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
人口 | 百万人 | 6.3 | 6.4 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
一人当たりGDP | ドル/人 | 4,708 | 5,193 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
消費者物価上昇率 | % | 9.8 | 27.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
失業率 | % | 19.2 | 19.2 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
石油天然ガス収入対歳入比率 | % | n.a. | n.a. | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
歳出対GDP比率 | % | 105.2 | 70.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸出額 | 十億ドル | 10 | n.a. | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
輸出額-うち石油天然ガス | 輸出額比% | n.a. | n.a. | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸入額 | 十億ドル | 13 | n.a. | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
経常収支 | 十億ドル | -18 | -13 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
外貨準備高 | 十億ドル | 74 | n.a. | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
対外債務 | 十億ドル | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
情報源 | ●IMF,IFS, Country Report verious issues, World Economic Outlook Databases ●世銀(http://data.worldbank.org/indicator/SL.UEM.TOTL.ZS?page=1) ●CIA,World Factbook |
(注)2013及び14年はIMF等の推計・見通しを含む。
駐日大使館
リビア大使館 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町10-14 | » 大きな地図で見る |