イラクの投資環境
ニュース&レポート
- CR地政学リスク報告・中東情勢ブリーフィング(イラク・イラン) 【 セミナー資料2018年6月28日 】
- イラク:ビジネス機会、問題点、そして今後の見通し 【 セミナー資料2015年8月26日 】
- イラクの今後4年間の展望:次期政権下での日本企業の投資機会 【 セミナー資料2014年7月1日 】
産油国情報
最終更新: | 石油天然ガスセクター産業構造 - 石油天然ガス需給 - 経済指標 - | 2019年5月 2017年10月 2015年7月 |
石油天然ガスセクター産業構造
規制監督機関 |
「石油省(Ministry of Oil)」 |
---|---|
国営石油天然ガス公社の地位と活動内容 |
【INOC】 |
増産計画 |
・2013年策定の統合国家エネルギー戦略(2010〜30年)(INES:Integrated National Energy Strategy)において、2020年以降の原油生産を900万B/D、随伴ガスの生産を6.3BCF/Dとする標準シナリオを提示。 |
上流部門への外資参入可能形態 |
生産分与、リスクサービス |
上流部門への外資参入実績 |
・2009年6月と12月に油田開発の国際入札実施。BP/CNPC、Eni/Oxy/Kogas、ExxonMobil/Shell/Pertamina、Shell/Petronas、Lukoil等が鉱区落札。日本企業では新日石、石油資源開発、INPEX、三菱商事が参加。 |
下流部門の政策と投資動向 |
・統合国家エネルギー戦略に、精製能力を2018年までに94万B/D、2020年までに150万B/Dへ引き上げる目標を盛り込んでいる。 |
情報源(投資企業各社のHPや各種報道サイトを除く) |
●石油省HP(http://www.oil.gov.iq/) |
石油天然ガス需給
年 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原油 | 確認埋蔵量1/ (十億バレル) | 142.0 | 153.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量2/ (千バレル/日) | 4,054 | 4,452 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (千バレル/日) | 0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (千バレル/日) | 850 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (千バレル/日) | 3,004 | 3,803 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
天然ガス | 確認埋蔵量1/ (兆立法フィート) | 130 | 130 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
石油製品 | 原油精製能力 (千バレル/日) | 903.0 | 919.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量3/ (千バレル/日) | 850 | 0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
情報源 | ●BP, "Statistical Review of World Energy", June 2017(http://www.bp.com/statisticalreview) ●EIA, International Energy Statistics (https://www.eia.gov/beta/international/data/browser/) ●OPEC Annual Statistical Bulletin 2017 ●IEA Statistics |
(注)1/ 年末。 2/ リースコンデンセートを含む。 3/ 原油生焚きを含む。
経済指標
単位 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GDP | 現地通貨建
(十億ディナール) | 209,685 | 197,119 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
為替レート | 年平均
(ディナール/ドル) | 1167.33 | 1,182.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | ||||
GDP | 十億ドル | 180 | 167 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
人口 | 百万人 | 35.2 | 36.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
一人当たりGDP | ドル/人 | 5,114 | 4,631 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
消費者物価上昇率 | % | 1.4 | 0.4 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
失業率 | % | 15.5 | 16.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
石油天然ガス収入対歳入比率 | % | 88.0 | 89.4 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
歳出対GDP比率 | % | 42.6 | 42.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸出額 | 十億ドル | 49 | 76 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
輸出額-うち石油天然ガス | 輸出額比% | 99.7 | 99.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸入額 | 十億ドル | 52 | 71 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
経常収支 | 十億ドル | -10 | -12 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
外貨準備高 | 十億ドル | 51 | 42 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
対外債務 | 十億ドル | 65 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
情報源 | ●IMF,IFS, Country Report verious issues, World Economic Outlook Databases ●世銀 (http://data.worldbank.org/indicator/SL.UEM.TOTL.ZS?page=1) ●CIA,World Factbook |
(注)2013及び14年はIMF等の推計・見通しを含む。
駐日大使館
イラク共和国大使館 〒150-0047 東京都渋谷区神山町14-6 | » 大きな地図で見る |