アルゼンチンの投資環境
特別会員
![]() |
アルゼンチン投資輸出促進庁(AITA) |
---|
ニュース&レポート
-
Embassy of the Argentine Republic in Japan
【 機関誌2022年3月号 】
-
Invest in Argentina
【 機関誌2022年3月号 】
- 新興国マクロ経済WATCH:マクロ経済安定化、成長促進に向けて突き進むアルゼンチン
【 機関誌2017年7月号 】
- ラテンの風:第9話・ドゥダメルの勢いが止まらない、第10話・アルゼンチンに“神風”吹くか
【 機関誌2013年5月号 】
- (駐日アルゼンチン共和国大使) アルゼンチン:日本企業にとっての戦略的パートナー
【 機関誌2010年7月号 】
産油国情報
最終更新: | 石油天然ガスセクター産業構造 - 石油天然ガス需給 - 経済指標 - | 2019年5月 2017年10月 2015年7月 |
石油天然ガスセクター産業構造
規制監督機関 |
「エネルギ-鉱山省」 |
---|---|
国営石油天然ガス公社の地位と活動内容 |
【YPF】 |
増産計画 |
・非在来型資源開発を促進し、2023年までに原油生産量を100万B/D、天然ガス生産量を238MM㎥/Dに拡大。 |
上流部門への外資参入可能形態 |
合弁、生産分与契約、サービス契約等 |
上流部門への外資参入実績 |
・主要活動外資:Petrobras、Chevron、Occidental、Total、Shell、Petrobras、CNOOC、Sinopec他。 |
下流部門の政策と投資動向 |
・2017年7月、YPFはLujan de Cuyo製油所(処理能力10.5万B/D)の近代化計画(投資額7,200万ドル) |
情報源(投資企業各社のHPや各種報道サイトを除く) |
●YPF HP (www.ypf.com/Paginas/Home.aspx) |
石油天然ガス需給
年 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原油 | 確認埋蔵量1/ (十億バレル) | 2.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量2/ (千バレル/日) | 511 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (千バレル/日) | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (千バレル/日) | 687 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (千バレル/日) | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
天然ガス | 確認埋蔵量1/ (兆立法フィート) | 12 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 生産量 (十億立方フィート/日) | 3.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸入量 (十億立方フィート/日) | 1.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量 (十億立方フィート/日) | 4.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 輸出量 (十億立方フィート/日) | 0.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
石油製品 | 原油精製能力 (千バレル/日) | 657.0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 国内消費量3/ (千バレル/日) | 0 | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. |
情報源 | ●BP, "Statistical Review of World Energy", June 2017(http://www.bp.com/statisticalreview) ●EIA, International Energy Statistics (https://www.eia.gov/beta/international/data/browser/) ●IEA Statistics ●OPEC Annual Statistical Bulletin 2017 |
(注)1/ 年末。 2/ リースコンデンセートを含む。 3/ 原油生焚きを含む。
経済指標
単位 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GDP | 現地通貨建
(十億ペソ) | 8,056 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
為替レート | 年平均
(ペソ/ドル) | 14.76 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | ||||
GDP | 十億ドル | 545 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
人口 | 百万人 | 43.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
一人当たりGDP | ドル/人 | 12,503 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
消費者物価上昇率 | % | 42.8 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
失業率 | % | 6.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
石油天然ガス収入対歳入比率 | % | n.a. | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
歳出対GDP比率 | % | 39.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸出額 | 十億ドル | 58 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
輸出額-うち石油天然ガス | 輸出額比% | n.a. | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
輸入額 | 十億ドル | 56 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
経常収支 | 十億ドル | -14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
外貨準備高 | 十億ドル | 36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
対外債務 | 十億ドル | 155 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
情報源 | ●IMF,IFS, World Economic Outlook Databases ●世銀(http://datatopics.worldbank.org/debt/ids/country/arg, http://data.worldbank.org/indicator/SL.UEM.TOTL.ZS?page=1) ●CIA,World Factbook ●UNCTADstat |
(注)2013及び14年はIMF等の推計・見通しを含む。
駐日大使館
アルゼンチン共和国大使館 〒106-0046 東京都港区元麻布2-14-14 | » 大きな地図で見る |