menu

ENGLISH

日本の低炭素化における米国産ブルーアンモニアとグリーンアンモニアの重要性

The Importance of US Blue and Green Ammonia Production to Japan’s Low Carbon Future

日時:2024年7月16日(火) 15:00~17:30(14:30受付開始)
会場:株式会社国際協力銀行9階講堂 MAP
主催:グリーンバーグ・トラウリグ シンガポール、一般財団法人海外投融資情報財団
後援:株式会社国際協力銀行
使用言語:英語 (日英同時通訳付)
Date and Time: Tuesday, July 16, 2024 15:00~17:30 (Registration 14:30~)
Venue: Japan Bank for International Cooperation 9th Floor Auditorium MAP
Sponsored by Greenberg Traurig Singapore LLP and Japan Institute for Overseas Investment (JOI)
Supported by Japan Bank for International Cooperation (JBIC)
Language: English and Japanese with simultaneous interpretation

プログラム/Program

15:00-15:10
事務所および講師のご紹介/Introductions

15:05-16:00
米国におけるブルー&グリーンアンモニアプロジェクトの開発
Developing Blue and Green Ammonia projects in the US

  • 米国におけるグリーン&ブルー・アンモニア・プロジェクト開発とその裏側/Ins and outs of developing Green and Blue Ammonia project in the US
  • 法規制、環境および部族規制/Regulatory, environmental and tribal regulations
  • 炭素回収クレジットおよびオフセット・タックス・クレジットを含む米内国歳入庁(IRS)の優遇措置/IRS incentives including credits for carbon capture and offset carbon tax credits
  • 米国西海岸を利用した輸送の課題と利点/Transportation challenges and advantages of using the US West Coast for shipping

16:00-16:15
休憩/Coffee break

16:15-16:40
日本の支援制度/Japan’s subsidy program

  • 水素社会推進法に基づく低炭素水素とアンモニアの適応を奨励する CfD スキームの実施による日本政府の支援の枠組み/Japanese Government’s subsidy framework by way of implementing a CfD scheme to encourage adaptation of low-carbon hydrogen and ammonia

16:40-17:10
ケーススタディ:開発中のグリーン・アンモニアとブルー・アンモニア・プロジェクト
Case Study: Green and Blue Ammonia projects in development

17:10-17:30
質疑応答/Q&A

講演者/Speakers

Greenberg Traurig:
Joseph Kim, Head of Asia Energy & Infrastructure Practice
Kazuo Kasai, Local Partner, Tokyo
William Garner, Co-Chair Global Energy & Natural Resources Practice
Joel Rothstein, Chair of Asia Real Estate Practice, Tokyo
Jared Raleigh, Shareholder, Singapore

Catalyst Midstream:
Edward Neibauer, CEO & President


お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form

関連資料/Documents