menu

ENGLISH

【有料セミナー】JOI合宿研修~エネルギー流通の要諦~

日時:2022年8月29~30日(1泊2日)
形式:合宿研修(地図はこちら
主催:一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)
使用言語:日本語
申込締切:2023年2月3日(金)
定員:20名(先着順)

■セミナー内容:
 会員の皆様からの要望を受けて、同じ分野で高い志を持った仲間とエネルギー流通について学ぶ合宿研修(1泊2日)を開催します。
具体的には、米国FERC(連邦エネルギー規制委員会)の電力・ガス改革への流れを俯瞰しながら、電力グリッド、ガスグリッドを含む欧米市場の概説、電力・ガスのTSO・ISOの仕組み、メリットオーダーによる電源選択、混雑管理の方法、TSI・ISO間の連携、水素ガス流通に至るまで、新たな着眼点や最新の動向を交えて学びます。その他、同じ分野の仲間とネットワークを構築するプログラムも用意されています。
 電力、ガス、総合商社、金融機関などで海外エネルギー事業に幅広く携わる方々の参加を想定し、事業モデルに照らして参加者間でディスカッションを行い、事業の安定遂行や価値創出のための具体的なアプローチに迫ります。


■対象者:
・海外電力ビジネス、海外エネルギービジネスに携わる方
・海外電力事業に関し、参入を考えられている方
・電力市場の価格機能について深く学びたい方
・国内電力市場の展望がわからず悩んでいる方
・国内電力市場の新たな可能性を見出したい方
・金融機関等で電力・エネルギー事業に関与される方
・こうした方々とのネットワークを構築したい方

■全体スケジュール
8月29日(月)
 13:00 JR湯河原駅集合、送迎バスで研修所へ
(講師・参加者紹介等の後、14:00より講義開始)
 14:00~15:30 米国FERCエネルギーシステム改革、送電TSOシステム、メリットオーダー、NYISO
 15:30~15:40 休憩
 15:40~17:00 TSO・ISO連携、ガスTSOシステム、欧米の電力グリッド・ガスグリッド
 17:00~17:50 テーマディスカッション
 19:00~20:00 夕食
 20:00~21:30 フリーディスカッション&ネットワーキング
8月30日(火)
 09:15~11:10 電力TSO・ISOの送電管理、水素ガス流通
 11:15~11:45 テーマディスカッション
 11:45~12:00 閉会挨拶
 12:00 送迎バスでJR湯河原駅へ

■講師:
内藤克彦
京都大学大学院経済学研究科特任教授
エネルギー戦略研究所 シニアフェロー

■受講料:
JOI会員企業の方 88,000円、JOI非会員の方 143,000円
※料金は税込み、食事代(8/29の夕食、8/30の朝食)・宿泊費込み

■詳細版PDF
こちらからご覧ください。

■講師紹介:
内藤克彦
(京都大学大学院経済学研究科特任教授、エネルギー戦略研究所 シニアフェロー)
1982年3月、東京大学大学院工学部物理工学専門課程を修了し、同年、環境庁入庁。2002年に環境省地球環境局地球温暖化対策課調整官・国民生活対策室長に就任、2007年に環境省総合環境政策局環境影響審査室長、2008年に同水・大気環境局自動車環境対策課長に就任。2013年に環境省を退官し、2014年にエネルギー戦略研究所顧問及び京都大学特任教授に就任。
最近の主な著書
「都市の脱炭素化」大河出版/2021年
「2050年戦略2」化学工業日報社/2021年
「欧米のガスシステム」化学工業日報社/2020年
「イノベ-ションのカギを握る米国型送電システム」化学工業日報社/2020年
「欧米の電力システム改革からの示唆」諸富徹編『入門 再生可能エネルギーと電力システム(第6章)』日本評論社/2019年6月
「欧米の電力システム改革」化学工業日報社/2018年
「再生可能エネルギー政策の国際比較」京都大学学術出版会/2017年
「2050年戦略の提言」化学工業日報社/2017年
「欧米の電力システム改革」化学工業日報社/2018年