巻頭言
Asia’s Energy Transition: From Policy to Practice
Clarinda Tjia-Dharmadi, Partner, Energy Sector Head – Asia Pacific, Watson Farley & Williams LLP
特集 グローバル人材戦略~企業が直面する課題とその乗り越え方~
会員限定“当たり前”になった人的資本開示~戦略的開示が問われ始めた~
株式会社HCプロデュース 代表取締役 保坂 駿介
会員限定ストーリーで概観するグローバル人材課題
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット長 マネージング・ディレクター 石黒 太郎
会員限定AIのHRテック活用に対する海外規制と国内の議論への影響
アンダーソン・毛利・友常 法律事務所外国法共同事業
パートナー 中崎 尚
シニア・アソシエイト 安藤 翔
会員限定産業別にみる日本の労働生産性:世界とのギャップを読み解く
学習院大学経済学部 教授 滝澤 美帆
海外ビジネス回想録
JOIグローバル・インサイト
第2回ライシナ東京ラウンドテーブル
―インドの成長取込へ向けた三井物産の取組み
三井物産株式会社 プロジェクト本部長 清水 一樹
―Reliance Industries財閥のビジネス戦略
海外投融資情報財団 専務理事 五辺 和茂
JOI Ventures
特別会員寄稿
オーストリア─日本のヨーロッパ進出の玄関口
オーストリア経済振興会社 (INVEST in AUSTRIA, Austrian Business Agency (ABA) GmbH) アジアダイレクター マティアス・アデルボーラー
JOIセミナー
グローバルトピックセミナー
インド市場参入を成功させるには?
Manu Sharma, Partner, FOI
海外投融資情報財団 専務理事 五辺 和茂
ベトナム2025~ASEAN最有望国ベトナム~
国際協力銀行 ベトナム及びASEAN広域連携担当チーフアドバイザー(インフラ・環境ファイナンス部門審議役)兼ハノイ首席駐在員 安居院 徹
連載
会員限定アメリカの風:終わらないイラン核問題―戦争でも平和でもない新常態
明治大学特任教授・元共同通信ワシントン支局長 杉田 弘毅
会員限定変動する欧州 最前線リポート:欧州市場でテスラを抜いた中国製EV、比亜迪の快進撃は続くのか
在英国際ジャーナリスト 木村 正人
岐路に立つ中国:中国財政に関する幾つかの話題
日本国際問題研究所 客員研究員 現代中国研究家 津上 俊哉
新興国マクロ経済 WATCH:エジプト:経済危機からの回復と今後の展望
国際協力銀行 外国審査部 松浦 幹
スポット研究
Investing in Battery Storage: Europe’s Evolving Market
Emmanuel Ninos, Partner
Emily Lamberto, Senior Associate
James Fryer, Senior Associate
Watson Farley & Williams LLP