日時:2025年10月28日(火)15:00~16:00
形式:オンラインセミナー(事前収録・ZOOM)+オンデマンド配信(10月28日~11月11日)
主催:株式会社フェアコンサルティング、一般財団法人海外投融資情報財団
使用言語:日本語
※オンラインセミナーご視聴方法は、開催前日にメールにてご連絡いたします。
※オンデマンド配信のみ視聴希望の方も、当申込サイトよりお申込みください。後日リンクをご案内いたします。
豊富な資源と米国市場へのアクセスを背景に成長しているメキシコ。
自動車産業を中心に日本とも強い経済的結びつきを持ち、日系企業も多く進出しています。
本セミナーでは、メキシコの一般情報や経済情勢に加え、外国資本の進出、自動車産業、米中貿易摩擦を背景としたニアショアリングの動き、メ
キシコ政府の経済政策などを解説します。
また、トランプ政権下で注目されている対メキシコ関税政策の影響と今後の見通し、企業活動への具体的な影響について解説します。
プログラム
1.メキシコの概況
治安、経済情勢と政策、外国資本の進出状況、自動車産業、ニアショアリング、米国メキシコカナダ協定(USMCA)など
2.メキシコにおける関税の動向
メキシコからの輸入品目に対して課される米国関税、メキシコにおける輸入関税
こんな方におすすめ
メキシコに進出済、または進出検討中の企業のご担当者
(経営企画部、海外事業部、財務経理部門など)
スピーカー
松本 祥一郎 / Fair Consulting Mexico S.C.

あずさ監査法人にて、日系グローバル企業、外資系企業を中心に多様な業種の会計監査、内部統制監査、IFRS導入支援等の業務に従事。その後、事業会社(製造業)の在アフリカ工場拠点及び在米国サブ連結拠点子会社において、管理部門責任者として現地の会計、税務、M&A等の実務に携わった。
フェアコンサルティングでは、2021年4月よりメキシコ拠点に駐在し、会計監査及び事業会社の海外子会社における実務経験をベースに、財務会計、現地法人管理支援等を中心とした各種コンサルティングサービスを提供している。