過去セミナーの概要と配布資料
過去開催済みセミナーの概要をご覧になれます。
当日の配布資料(PDF)を掲載しているセミナーもございます。
原則として、配布資料の閲覧は会員限定となりますが、一部はどなたでもご覧になれます。
- 2020-02-18 過去の事例に学ぶインドにおける成功と失敗
- 2020-01-28 海外投資セミナー2020:わが国の海外直接投資動向
- 2020-01-24 海外建設プロジェクトにおける紛争解決:海外リスクマネジメントの一環として
- 2020-01-23 サボイア駐日ブラジル大使 講演会 〜この一年を振り返って〜
- 2020-01-21 インド・ビジネスの成功に向けて:最新の経済・法規制状況を踏まえたレピュテーション・リスクの低減と「プロモーター」経営への理解
- 2020-01-20 JOIグローバルトピックセミナー:データサイエンスによるビジネス価値の創出
- 2019-12-23 JOIグローバルトピックセミナー:インドネシア2019
- 2020-12-20 JOIグローバルトピックセミナー:2020年の世界経済:マクロ経済分析をビジネスでどう活かすか
- 2019-12-18 JOIグローバルトピックセミナー:中国2019 〜米中覇権闘争を巡る動向〜
- 2019-12-16 インドにおける子会社ガバナンス:インド現地法人の取締役責任や会社不祥事事例にも触れながら
- 2019-12-11 地政学リスクから見た投資協定の現状把握と事業戦略
- 2019-12-06 GDPR施行から1年、資産としてのデータ
- 2019-12-05 日・ハンガリー産業関係150周年:スマートハンガリー投資セミナー
- 2019-11-29 2019年インドビジネスセミナー
- 2019-11-27 ワークショップ「贈収賄事案に直面した際にどう対処・回避するか」
- 2019-11-18 JOIグローバルトピックセミナー:今、中東で、、、2019(地政学とビジネス機会)
- 2019-11-13 米国M&AにおけるABA(アメリカ法曹協会)ディールポイント調査の適用: 日本のバイヤーのための戦略
- 2019-11-8 JOIグローバルトピックセミナー:ベトナム投資及びGMS経済回廊の現状と課題
- 2019-11-06 米中貿易戦争:取引禁止措置と日本企業への影響
- 2019-10-31 JOIグローバルトピックセミナー:中国イノベーション 〜IT・電子化社会/ハイテク産業の実情〜
- 2019-10-11 ポルトガル投資セミナー:変動するヨ−ロッパに於けるポルトガルー今なぜポルトガルなのか
- 2019-10-04 オーストラリア 2019 – 更に進化する日豪関係において:経済&税務概要および投資機会
- 2019-10-03 北欧におけるM&Aに関する法務戦略:欧州案件の一般的な留意点との比較を参考に
- 2019-09-27 イノベーションを実現するデザイン思考法と方法論を習得するためのワークショップ“Design Thinking - Design Doing
- 2019-09-18 ベトナムLNGセミナー
- 2019-09-17 米国の海外腐敗行為防止法と独立コンプライアンス監査人の役割〜米国司法省による法執行の現状と企業コンプライアンスへの監視の目〜
- 2019-09-03 「Trouble in Paradise?」南アジアおよび東南アジアにおける投資に伴うリスクマネジメント手法
- 2019-08-23 JOIグローバルトピックセミナー:東アフリカ 〜現地パートナーを活用したアフリカ進出〜
- 2019-08-06 米国における太陽光発電プロジェクト及びタックス・エクイティ制度
- 2019-07-24 JOIグローバルトピックセミナー:メキシコ投資セミナー 〜メキシコの通商政策〜