ウェブセミナー 欧州等における気候変動・ESG関連訴訟の最新動向およびアクティビズムの影響
Climate change and ESG litigations in Europe and other regions and shareholder activism
日時:2021年10月5日(火)16:00〜17:30
会場:ウェブセミナー(ライブ+オンデマンド配信)
主催:外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ、一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)
Time and Date: Tuesday, October 5, 2021 16:00h-17:30h (JST)
Location: Zoom Webinar (Live and On-demand streaming)
Sponsors: Linklaters, Japan Institute for Overseas Investment (JOI))
<概要/Summary>
気候変動やESGに関連し、政府や石油メジャーに対する注目すべき判決が最近続いております。最近の気候変動・ESG関連の裁判(特にオランダでのシェルに対する地裁判決、EU主要国に対する気候変動法についての訴訟等)について、これらの判決が事業者にどのような意味を持つのか、リスクを抑えるためにどのような対応を取るべきか、またこのような訴訟が企業の気候変動に関する方針にどのような影響を与えるかについて解説します。さらに「Say on Climate」キャンペーン等の気候変動・ESGの観点からのアクティビズムによる影響、および企業の対応についてもコメントを行います。
There have been a number of recent landmark climate litigation decisions affecting governments and corporates, including one concerning Shell’s carbon emissions. In this webinar, Linklaters partners from Europe will discuss these decisions and consider the practical implications for businesses. The webinar will also consider the effects of climate and wider ESG shareholder activism, including the ‘Say on Climate’ campaign during this AGM season and how companies are responding.
<スピーカー/Speakers>
ヴァネッサ・ハバード・ウィリアムズ(リンクレーターズ ロンドン事務所 環境・気候変動グループ パートナー)
Vanessa Havard-Williams, Partner, Environment and Climate Change, London
レイチェル・バレット(リンクレーターズ ロンドン事務所 環境・気候変動グループ パートナー)
Rachel Barrett, Partner, Environment and Climate Change, London
ダニエラ・ストリック(リンクレーターズ アムステルダム事務所 パートナー)
Daniella Strik, Partner, Dispute Resolution, Amsterdam
田場 洋史(外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ パートナー)
Hirofumi Taba, Partner, Energy & Infrastructure, Tokyo
サラ・マーティン(外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ カウンセル)
Sarah Martin (Dispute Resolution Counsel, Tokyo)
資料を閲覧するためにはログインが必要です。/In order to see the material, you must login.
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form
- 2022-07-14 ウェブセミナー 世界経済の展望:FED大幅利上げとスタグフレーション・リスク
- 2022-07-06 ウェブセミナー JOIグローバルトピックセミナー:地経学の時代〜米中対立と国家・企業・価値
- 2022-06-28 ウェブセミナー ニューノーマルな海外子会社ガバナンス強化手法〜コロナ禍での具体事例を交えながら
- 2022-05-16 ウェブセミナー JOIグローバルトピックセミナー:脚光を浴びる核融合エネルギー〜脱炭素への切り札に向けた国際競争〜
- 2022-04-20 ウェブセミナー 世界経済フォーラム発行グローバルリスク報告書2022年版を読み解く〜海外インフラ事業を取り巻くリスクを最小化するために〜
- 2022-03-01 ウェブセミナー デジタル課税〜日本を含めた各国で導入されるグローバルミニマムタックスの概要
- 2022-02-03 ウェブセミナー <脱炭素政策最新アップデート>水素エネルギーウェビナー:進展する欧州およびオーストラリアにおける水素プロジェクト法制
- 2022-01-28 ウェブセミナー 国際的なエネルギー企業の取り組み例から見るエネルギー転換:再生可能エネルギー導入の課題と可能性
- 2022-01-25 ウェブセミナー:海外投資セミナー2021:わが国の海外直接投資動向
- 2021-12-07 ウェブセミナー M&A贈収賄および汚職防止デューデリジェンスーリスクエクスポージャーからの保護