JOIグローバルトピックセミナー:北欧バルトに学ぶデジタル・イノベーションと社会変革
日時:2021年5月26日(水) 16:00〜17:15
会場:ウェブセミナー(ライブ配信 and オンデマンド配信)
主催:一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)
後援:株式会社国際協力銀行
言語:日本語(同時通訳はつきません)
プログラム/PROGRAM
16:00-16:10
開会挨拶
藤野 真司(株式会社国際協力銀行 常務執行役員 エクイティファイナンス部門長)
16:10-17:00
北欧バルトに学ぶデジタル・イノベーションと社会変革
宗原 智策(JBIC IG Partners インベストメントダイレクター/NordicNinja VCマネージングパートナー)
1.スタートアップエコシステム
2.政府・社会のデジタル変革
3.持続的発展への強い意識
4.人材の有効的な活用
Presentation PDF
※「北欧バルトに学ぶデジタル・イノベーションと社会改革」レポートの全編は、以下のリンクよりダウンロードいただけます。
(JBIC IGホームページ) http://www.jbicig.com/report/
17:00-17:15
質疑応答
講師紹介/Speakers Profile
宗原 智策(そうはら ともさく)
JBIC IG Partners インベストメントダイレクター/NordicNinja VCマネージングパートナー。
国際協力銀行(JBIC)にて、M&A投資の方針・戦略立案や欧州のクリーンテクノロジー向け投融資を行う。また、メキシコに3年赴任し、EV事業や再エネファンドの設立にも従事。その後JBICと経営共創基盤(IGPI)でのJVであるJBIC IG Partnersの立ち上げに参画し、ロシア・欧州向けのベンチャー投資をリード。2019年にNordicNinja VCの設立と共に拠点をフィンランドに移し、現在に至る。
資料を閲覧するためにはログインが必要です。/In order to see the material, you must login.
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form
- 2022-05-25 ウェブセミナー 三海域イニシアティブ−日本の投資家にとっての機会
- 2022-04-14 ウェブセミナー The Baltic Gateway:アクセス性、コネクティビティ及び持続可能なアプローチが生み出す新たなビジネス機会
- 2022-02-15 ウェブセミナー EUの対内直接投資(FDI)審査と新たな外国補助金規制
- 2022-01-21 ウェブセミナー JOIグローバルトピックセミナー:世界の脱炭素政策の未来を占う。EUの盟主ドイツ新政権のもたらすもの
- 2021-11-18 ウェブセミナー ビジネスと人権:欧州における継続的な精査、増大する義務及び責任と日本の企業への影響
- 2021-06-29 ウェブセミナー:三海域イニシアティブ−日本と日本の投資家にとっての機会
- 2021-05-26 ウェブセミナー JOIグローバルトピックセミナー:北欧バルトに学ぶデジタル・イノベーションと社会変革
- 2020-10-28 ウェブセミナー 欧州M&Aに関する法務戦略:コロナ禍における欧州企業買収案件とGDPR上の留意点
- 2020-07-15 欧州でのM&A成功法:withコロナ時代のPMI、ドイツを中心に
- 2019-10-11 ポルトガル投資セミナー:変動するヨ−ロッパに於けるポルトガルー今なぜポルトガルなのか