ウェブセミナー:アフターコロナにおける中国ビジネスの可能性
Post-COVID 19 Business Opportunities in China
視聴時間:約60分
主催:FTIコンサルティング、一般財団法人海外投融資情報財団
使用言語:日本語・英語(通訳なし)
Duration: About 60 minutes
Hosted by FTI Consulting, Japan Institute for Overseas Investment (JOI)
Language: mainly in English (without interpretation)
コロナ・ショックから回復傾向にある中国では、景気対策として内需拡大を優先した財政出動が進んでいます。外資プレイヤーである日本企業にとってビジネスチャンスはどこにあるのでしょうか?本ウェビナーでは、海外事業に関わる方が押さえるべき中国政府の重点施策(インフラ投資、エネルギー政策、外資規制・投資奨励等含む)のトレンドのほか、中国ビジネスで欠かせない中国政府との関係構築や評判形成のポイントをご紹介いただきました。
プログラム/PROGRAM
Introduction
森川麻衣子(FTIコンサルティング シニア・ディレクター)
Maiko Morikawa, Senior Director, Strategic Communications, FTI Consulting
中国政府の構造改革と市場開放/China’s Reform and Opening Up History
マイケル・ジョー(サイノブラボ 上海オフィス長)
Michael Zhou, Head of Shanghai Office, Sinobravo
中国政府・地方政府の取り組み/China’s Recent Policies at National and Local Level
エレイン・リュー(サイノブラボ シニア・マネージング・ディレクター)
Elaine Liu, Senior Managing Director, Sinobravo (Beijing)
中国におけるマーケットアクセスと評判形成:政府とのコミュニケーションのポイント/Market Access and Reputation Building in China: The Governments as First Gateway
ジョアン・ウォン(FTIコンサルティング シニア・マネージング・ディレクター)
Joanne Wong, Senior Managing Director, Strategic Communications, FTI Consulting
講師紹介/Speaker Profile
こちらをご覧ください。
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form
- 2020-12-15 ウェブセミナー JOIグローバルトピックセミナー:中国2020 〜米政権交代&コロナ後の米中関係と中国経済〜
- 2020-08-19 ウェブセミナー:アフターコロナにおける中国ビジネスの可能性
- 2019-12-18 JOIグローバルトピックセミナー:中国2019 〜米中覇権闘争を巡る動向〜
- 2019-10-31 JOIグローバルトピックセミナー:中国イノベーション 〜IT・電子化社会/ハイテク産業の実情〜
- 2019-02-08 中国サイバーセキュリティ法に関する実務的な課題と対応
- 2019-01-31 JOIグローバルトピックセミナー:中国 〜米中貿易戦争の行方〜(大阪開催)
- 2018-10-04 JOI特別研究セミナー:中国2018
- 2018-07-31 JOIグローバルトピックセミナー:世界および中国の電動車の最新動向
- 2018-05-31 JOI特別研究セミナー:中国、アジアの製造業の行方
- 2017-10-04 JOI特別研究セミナー:中国2017