ワークショップ「贈収賄事案に直面した際にどう対処・回避するか」
日時:2019年11月27日(水)14:00〜16:30
場所:JOI第会議室
主催:Berkley Research Group、TMI総合法律事務所、一般財団法人海外投融資情報財団 (JOI)
本ワークショップでは、具体的な2つのケーススタディーをテーマに、小グループごとにディスカッションし、各アイデアや意見を共有しました。また、以下の講師より、実務経験に基づいたアドバイスもいただきました。
講師
ベン・フォーエーカー(Berkeley Research Group 日本支社長)
Ben Fouracre has been based in Japan for 15 years from where he has assisted both Japanese and foreign multinationals with strategic planning, operational execution, market entry, business intelligence, due diligence, crisis response, brand integrity, and design and implementation of global compliance programs. He has been involved in providing investigative support, advice and training to Japanese companies facing operational challenges in emerging markets related to bribery and corruption issues. His clients have included government organizations and major, culturally diverse multinationals in a number of industries.
戸田 謙太郎(TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士)
独占禁止法・競争法、海外贈収賄規制、通商問題(アンチ・ダンピング)、国際紛争、国際取引を主な取扱分野とする。グローバルコンプライアンス体制の構築に関するアドバイスや社内コンプライアンス研修の講師なども精力的に行っている。
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form
- 2020-10-29 地球温暖化対策をビジネスのチャンスにつなげる次世代のエネルギーの姿:危機をチャンスに変える(3回シリーズ)
- 2020-10-19 ウェブセミナー:新興市場へ向かうマネー:ドル安局面への条件は整った
- 2020-10-07 ウェブセミナー:エネルギー市場における脱炭素化の影響及び製造業が直面する新たな変革〜インダストリアル業界の2020年における戦略を再考〜
- 2020-09-10 ウェブセミナー クロスボーダーM&A入門セミナー:M&A契約内容にCovid-19 パンデミックが与えた影響に触れながら
- 2020-08-26 ウェブセミナー:サイバーセキュリティの最新動向と海外進出する日本企業を巡る脅威への対応
- 2020-07-13 ウェブセミナー:Covid-19の直撃を受けている建設プロジェクトのこれからについて
- 2020-05-29 ウェブセミナー:新型コロナウイルスによるパンデミックリスクと地政学的リスクの連関性がもたらす事業へのインパクト
- 2020-05-22 ウェブセミナー:新型コロナ渦中における海外リスク・危機管理の重要ポイント〜インテリジェンスの活用による危機の回避・打開〜
- 2020-05-19 ウェブセミナー:新型コロナウィルスやOPEC+の政策の影響を踏まえたGlobal Oil Marketの最新動向と見通し
- 2020-04-17 ウェブセミナー:新型コロナウィルスが世界経済に与える影響について