JOIグローバルトピックセミナー:ベトナム投資及びGMS経済回廊の現状と課題
日時:2019年11月8日(金)14:00〜16:50
場所:株式会社国際協力銀行9階講堂
主催:一般財団法人海外投融資情報財団
後援:株式会社横浜銀行、株式会社国際協力銀行
プログラム/PROGRAM
14:00-14:30
ベトナム・ビジネスの最新動向
守部 裕行(ベトナム経済研究所 所長)
(講演概要)
1. 米中貿易摩擦の影響
2. 活発化する日越の人的交流
3. 注目の越ビングループの動向
Presentation(745KB)
14:30-15:15
注目高まるベトナム:政治経済概況とJBICの取り組み
安居院 徹(株式会社国際協力銀行 ハノイ駐在員事務所 首席駐在員)
(講演概要)
1. ベトナム概況〜政治の安定、好調な経済〜
2. 持続的成長へ変化するベトナムと、日本企業のビジネス環境
3. JBICの活動ご紹介
Presentation(3,670KB)
15:15-15:25
質疑応答
15:25-15:40
コーヒーブレイク
15:40-16:40
GMS(大メコン圏)経済回廊の現状と課題−ベトナムとの相関を中心に−
名和 聖高(愛知大学名誉教授 元副学長)
(講演概要)
1. GMS経済回廊整備の進捗状況
2. 越境物流環境と国境地域開発の現状
3. 回廊相互の連結性
4. 回廊と港湾との連結性
5. GMS経済回廊の課題
Presentation(3,870KB) GMS全体図(代表的国境)(136KB)
16:40-16:50
質疑応答
資料を閲覧するためにはログインが必要です。/In order to see the material, you must login.
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form
- 2020-02-25 ベトナム2020−米中対立下での商機とリスク
- 2019-11-8 JOIグローバルトピックセミナー:ベトナム投資及びGMS経済回廊の現状と課題
- 2019-02-18 JOIグローバルトピックセミナー:ベトナム・ダナン投資セミナー
- 2018-02-28 新興国における拠点でのリスクとその対策−ベトナムの経験から−
- 2017-07-27 ベトナム国営企業投資セミナー
- 2016-11-02 JOI特別研究セミナー:ベトナムのビジネス環境と進出日本企業の戦略
- 2014-12-03 ベトナム統一企業法・投資法セミナー
- 2013-03-12 ベトナム電力セミナー ベトナム電力市場への外資参入:概観、問題点そして解決策
- 2012-04-18 ベトナム – クロスボーダーM&Aと民活プロジェクトの最新動向
- 2011-02-15 ベトナムにおけるインフラ事業の最新動向