海外直接投資セミナー 2010 日本の海外直接投資の現況および今後の展望
FDI Seminar 2010
Recent Trends and Outlook of Japanese Foreign Direct Investment
日時:2010年1月26日(火)14:30〜16:30(セミナー)、16:30〜17:30(レセプション)
場所:株式会社日本政策金融公庫 国際協力銀行9階講堂
共催:株式会社日本政策金融公庫 国際協力銀行、(財)海外投融資情報財団
Tuesday, January 26, 2010 14:30~16:30(Seminar), 16:30~17:30 (Reception)
At Japan Bank for International Cooperation 9th Floor Auditorium
Sponsored by: Japan Bank for International Cooperation (JBIC), Japan Institute for Overseas Investment (JOI)
プログラム/Program
日英同時通訳付:with English/ Japanese simultaneous interpretation
14:30-14:40 開会挨拶/Opening Remarks
神 信一(財団法人海外投融資情報財団 理事長)
Mr. Shinichi Jin, President, JOI
14:40-15:00 最近の日本企業の対外直接投資動向
Recent Developments in Japanese FDI
岩見 元子(財団法人海外投融資情報財団 調査部 特別研究員)
Ms. Motoko Iwami, Senior Analyst, Research & Analysis Dept., JOI
15:00-16:00 わが国製造業企業の海外事業展開調査の結果報告
Outlook for Japanese Foreign Direct Investment: Results of JBIC 2009 Survey
三村 敏治(株式会社日本政策金融公庫 国際協力銀行 国際経営企画部 国際調査室 主任研究員)
Mr. Toshiharu Mimura, Senior Economist, International Research Office,
Corporate Planning Dept., JBIC
日本語版PDF(476kb)
English PDF(346kb)
16:00-16:30 質疑応答/Questions & Answers
16:30-17:30 レセプション/Reception
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。 / Inquiry Form
この記事に関連した記事
- 2014-12-08 第十二回JOIエグゼクティブセミナー:村尾 信尚関西学院大学教授/NEWS ZEROメーンキャスター「ニュース報道の現場から」
- 2014-05-14 新しいエネルギー基本計画に係る説明会
- 2013-12-18 第六回JOIエグゼクティブセミナー:安念 潤司中央大学法科大学院 教授/弁護士「電力システム改革の諸前提」
- 2011-07-28 新JBIC法に基づく業務見直しに係る説明会
- 2011-01-28 海外直接投資セミナー 2011:日本の海外直接投資の現況および今後の展望
- 2010-12-03 パッケージ型インフラ海外展開セミナー
- 2010-01-26 海外直接投資セミナー 2010 日本の海外直接投資の現況および今後の展望
- 2009-12-18 日本企業の新興国中間層ビジネス戦略を考える
- 2009-12-02 海外投資セミナー「日本企業の新興国中間層市場向けビジネス戦略を考える」
- 2009-01-27 海外直接投資セミナー 2009 日本の海外直接投資の現況および今後の展望