カナダLNGセミナー
Canadian LNG Seminar
日時:2013年9月12日(木)14:00〜16:00
場所:株式会社国際協力銀行9階講堂
主催:ノートン・ローズ・フルブライト外国法事務弁護士事務所、一般財団法人海外投融資情報財団
後援:株式会社国際協力銀行、一般財団法人エンジニアリング協会
Date and Time: Thursday, September 12, 2013, 14:00-16:00
Location: Japan Bank for International Cooperation 9th Floor Auditorium
Sponsors: Norton Rose Fulbright Gaikokuho Jimu Bengoshi Jimusho, Japan Institute for Overseas Investment (JOI)
Supporters: Japan Bank for International Cooperation (JBIC), The Engineering Advancement Association of Japan (ENAA)
プログラム/PROGRAM
日英同時通訳付/with English/Japanese simultaneous interpretation
Program PDF(125KB)
Presentation PDF(4,735KB)
14:00-14:05 イントロダクション/Introduction
クリス・ヴァイナー(ノートン・ローズ・フルブライト外国法事務弁護士事務所 マネジング・パートナー)
Chris Viner, Managing Partner, Norton Rose Fulbright Gaikokuho Jimu Bengoshi Jimusho
14:05-14:20 カナダの最新投資環境
Overview of the Canadian Investment Climate
ポール・トッピル(駐日カナダ大使館 公使(商務)
Paul J. Thoppil, C.A., Minister (Commercial), Canadian Embassy
PDF(日)(2,128KB)
PDF(Eng)(2,382KB)
14:20-15:00 ケーススタディ:カナダにおけるLNGプロジェクト(前編)
Part 1- Case study of a Canadian LNG project
•プロジェクトの概要および法制/Overview of project and legal structure
•海外投資にかかる諸規制
Foreign investment and competition: regulatory considerations
•天然ガス輸出にかかる規制/Regulation of natural gas exports
•環境規制/Environmental regulation
•パイプライン/Pipeline access
ニック・カングレス(ノートン・ローズ・フルブライト・カナダ シニア・パートナー)
Nick Kangles, Senior Partner, Norton Rose Fulbright Canada
15:00-15:15 コーヒーブレイク/Coffee Break
15:15-15:50 ケーススタディ:カナダにおけるLNGプロジェクト(後編)
Part 2- Case study of a Canadian LNG project
•港湾/Port access
•先住民法/Aboriginal law issues
•オーストラリアおよび東アフリカのLNGプロジェクトとの法的な比較
Comparative law issues with Australian LNG and East African LNG projects
ニック・カングレス/Nick Kangles
ダン・ヘイズ(ノートン・ローズ・フルブライト・カナダ シニア・パートナー)
Hon. Dan Hays, Senior Partner, Norton Rose Fulbright Canada
15:50-16:00 質疑応答/Questions & Answers
資料を閲覧するためにはログインが必要です。/In order to see the material, you must login.
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。 / Inquiry Form