開催済セミナーリスト 後援・協力セミナー
2021年, 2020年, 2019年, 2018年, 2017年, 2016年, 2015年, 2014年, 2013年, 2012年, 2011年, 2010年, 2009年, 2008年, 2007年2021 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|
2020 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
07月16日 | WEBセミナー:コロンビアのスタートアップ企業によるピッチセッション | コロンビア大使館通商部(PROCOLOMBIA) |
07月15日 | WEBセミナー:30分で学ぶカナダ東部3都市のスタートアップ・シーン(トロント・ウォータールー・モントリオール) | カナダ大使館 |
07月10日 | WEBセミナー:<2020年インドビジネスセミナー>COVID-19からの回復:政策イニシアティブと投資機会 | MBGコーポレートサービス |
06月23日 | WEBセミナー・シリーズ:ヘルスケア資産投資−最新動向と主要リスク(全4回:6月30日、7月2,7日) | ハーバート・スミス・フリーヒルズ外国法事務弁護士事務所 |
06月18日 | WEBセミナー:中東欧におけるAIの最新動向 | チェコ共和国ビジネス投資開発庁(チェコインベスト)(チェコ共和国大使館) |
04月22日 | WEBセミナー・シリーズ:意図通りの契約を実現するためにー通常営業再開に向けて(全5回:4月28日、5月12,19,21日) | ハーバート・スミス・フリーヒルズ外国法事務弁護士事務所 |
04月21日 | WEBセミナー:Investment Treaty Planning Virtual Seminar and Interactive Training Course | クリフォードチャンス |
04月09日 | WEBセミナー・シリーズ:非常事態時におけるM&A−世界的金融危機の教訓(全6回:4月13,16,20,23,27日) | ハーバート・スミス・フリーヒルズ外国法事務弁護士事務所 |
03月12日 | WEBセミナー:法的観点からの新型コロナウィルス〜不可抗力条項の契約履行義務への影響〜 | ハーバート・スミス・フリーヒルズ外国法事務弁護士事務所 |
01月22日 | 2020年欧州M&Aアップデート(大阪開催) | ハーバート・スミス・フリーヒルズ外国法事務弁護士事務所 |
2019 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
11月21日 | 「製造業のデジタル化に資するカナダのイノベーション」セミナーおよびネットワーキング・レセプション(11月18日大阪開催、11月19日名古屋開催) | カナダ大使館 |
11月20日 | 海外インフラ、 エネルギープロジェクトの動向と留意点 | 渥美坂井法律事務所 ・ 外国法共同事業 |
10月30日 | スイス事業投資セミナー:EHQ(欧州統括拠点)が日本企業にもたらす利点 | スイス外国企業誘致局 |
10月15日 | 欧州におけるエネルギー転換の最新動向:エネルギー業界に関する考察及び投資機会 | ハーバートスミスフリーヒルズ、Ikigai Capital |
09月20日 | モンゴル鉱山投資フォーラム | モンゴル国政府 |
08月30日 | ガーナ投資促進セミナー(TICAD7公式サイドイベント) | TICAD7事務局 |
06月11日 | 第2回地域フォーラム:日本‐ポーランド2019 | 駐日ポーランド共和国大使館 |
06月10日 | インド経済シンポジウム | 一般財団法人インド経済研究所 |
06月05日 | モーリシャス投資・ビジネスセミナー | UNIDO東京事務所、モーリシャス経済開発評議会(EDB) |
05月23日 | Focus on Future of Smart Energy Celebrating the 100th Anniversary of Finnish-Japanese diplomatic relations | フィンランド大使館、ビジネスフィンランド、VTT |
05月13日 | アルゼンチン農産業への投資・融資機会セミナー | アルゼンチン共和国大使館、米州開発銀行アジア事務所(IDB) |
04月16日 | インフラプロジェクトへの投資に関する主な考慮事項 | キング&スポールディング外国法事務弁護士事務所 |
04月03日 | 知的財産及びブラジル政治経済の現状に関するセミナー | 駐日ブラジル大使館、Kasznar Leonardos Office |
03月26日 | 英国上場企業のM&A | ハーバートスミス法律事務所 |
03月22日 | コロンビア・ビジネスフォーラム -貿易・投資の機会の創造- | コロンビア大使館、PROCOLOMBIA、IDBアジア事務所 |
03月13日 | Arbitration&Mediation Masterclass for In-House Counsel:Fast&Furious Dispute Resolution with Arb-Med-Arb | キング&スポールディング外国法事務弁護士事務所 |
03月12日 | チェコビジネス・投資セミナー2019 | チェコインベスト |
03月11日 | CPTPPセミナー:人材交流におけるカナダの支援政策 | カナダ大使館 |
02月26日 | 第43回日印経済合同委員会会議 | 日印/印日経済委員会 |
01月30日 | 実務対応型 欧州ビジネスセミナー | 東京商工会議所 |
01月21日 | 「新NAFTA」・CPTPPの新原産地規則とNAFTAゾーンの自動車部品供給網(1月21日東京、23日広島、25日名古屋) | カナダ大使館 |
2018 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
11月26日 | インド経済シンポジウム2018 | 一般財団法人インド経済研究所 |
11月12日 | セミナー:M&Aへの政治の関与 | ハーバート・スミス・フリーヒルズ |
10月26日 | エンジニアリングシンポジウム2018 | 一般財団法人エンジニアリング協会 |
10月24日 | スイス事業投資セミナー:仮想通貨事業(大阪) | スイス外国企業誘致局 |
10月22日 | 実物資産への投資:進化する不動産・インフラ戦略 | ハーバート・スミス・フリーヒルズ、CBRE |
09月19日 | カナダウォーターセミナー | カナダ大使館 |
07月24日 | 米国、欧州及びアジア太平洋地域におけるクロスボーダーM&A取引の概要について | キング・アンド・スポールディング |
06月07日 | チェコ・日本ビジネス投資フォーラム 2018 | チェコインベスト、チェコ商工会議所、駐日チェコ共和国大使館 |
05月30日 | スイス事業投資セミナー:仮想通貨事業 | スイス外国企業誘致局 |
05月17日 | カナダ・アルバータ州 人工知能セミナー | カナダ大使館、カナダ・アルバータ州政府、エドモントン経済開発公社 |
04月11日 | 国際仲裁におけるイノベーション:迅速化とコスト削減のための新たなツール | ハーバート・スミス・フリーヒルズ |
04月06日 | インドの経済の現在と今後を読み解く | 一般財団法人インド経済研究所 |
02月20日 〜22日 | 日本企業が知っておくべきEU GDPR(一般データ保護規則)と実務対応(名古屋、大阪、福岡) | 西村あさひ法律事務所 |
02月08日 | カナダの自動運転・コネクテッドカー研究環境セミナー | カナダ大使館 |
01月12日 | 中国金融システムの展望・課題:FSAPレポートからの示唆 | IMF、財務省財務総合政策研究所 |
2017 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
11月08日 | 英国エネルギー・インフラ投資セミナー | 英国大使館、JBIC |
10月31日 | 先行き不透明な世界における取引:イランと北朝鮮 | アレン・アンド・オーヴェリー外国法共同事業法律事務所 |
10月20日 | エンジニアリングシンポジウム2017 | エンジニアリング協会 |
10月11日 | サイバーセキュリティー | ポールへイスティングス法律事務所・外国法共同事業 |
06月12日 | EBRDグリーンファイナンスセミナー | EBRD |
04月25日 | エチオージャパン・ビジネスフォーラム | エチオピア大使館、JETRO |
04月19日 | EUを取り巻く政治経済の今後の見通し | SMBC |
04月06日 | 第26回日本・スペイン経済合同会議(兼 投資セミナー) | 日西経済委員会、西日経済委員会、JETRO |
03月22日 | コロンビア投資セミナー | コロンビア大使館、PROCOLOMBIA、JETRO |
03月22日 | 第50回アジア開発銀行年次総会【横浜開催】記念セミナー | 株式会社横浜銀行、浜銀総合研究所、横浜商工会議所、JICA、JBIC |
03月14日 | SMBCグローバルセミナー:トランプ政権の経済・通商政策、税制の行方と対応策(名古屋開催:3月14日、大阪開催:3月16日) | 株式会社三井住友銀行 |
03月09日 | 日本とラテンアメリカ : 太平洋の向こうに存在する好機と難題 | ホーガン・ロヴェルズ法律事務所外国法共同事業 |
03月08日 | イスラエルのテクノロジー最前線(大阪開催:3月8日、東京開催:3月9日) | イスラエル大使館経済部、西日本イスラエル貿易事務所(メディアパートナー:日経BP総合研究所) |
02月23日 | コロンビア・ビジネスセミナー(大阪開催:2月23日、名古屋開催:2月24日) | コロンビア大使館、PROCOLOMBIA、JETRO |
02月21日 | SMBCグローバルセミナー:サウジアラビア最新情報 | 株式会社三井住友銀行 |
02月15日 | アジア・太平洋地域の持続可能な経済成長と日本企業のビジネス・投資機会 〜ADB第50回年次総会横浜開催、ASEAN設立50周年に向けて〜 | 日本経済新聞社、日経BT社、FT |
02月01日 | ADBI/Green Climate Fund Climate Finance Seminar: Innovation in Climate Finance | ADBI、GCF |
2016 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
11月22日 | 競争法セミナー: 企業結合規制に関するグローバル・アプローチ−日本企業が企業結合許可を得るための効果的戦略;どこで届出を行うか、またそのプロセスをいかに管理するか | ハーバート・スミス・フリーヒルズ |
11月21日 | 中堅・中小企業のためのインド・自動車セミナー(東京:11月21日、名古屋:11月24日) | JBIC、名古屋商工会議所(名古屋のみ) |
10月24日 | 英国進出セミナー | 英国大使館 |
09月16日 | 中東欧における中規模生産拠点への投資:チェコにおける投資機会と人材確保成功への鍵 | チェコインベスト、みずほ銀行 |
06月16日 〜17日 | 太平洋同盟の見通し(6/16名古屋開催、6/17大阪開催) | 名古屋商工会議所(名古屋のみ)、大阪商工会議所、(大阪のみ)チリ共和国大使館、コロンビア共和国大使館、メキシコ合衆国大使館、ペルー共和国大使館、チリ大使館、コロンビア大使館、メキシコ大使館、ペルー大使館、ProChile, ProColombia, ProMexico, MINCETUR-Peru、IDBアジア事務所 |
06月09日 〜10日 | SADC‐日本 ビジネス投資フォーラム | 南部アフリカ開発共同体(SADC)加盟国駐日大使館、SADC事務局、UNIDO PR・プログラムパートナー:日経BP社 |
06月01日 | インド経済シンポジウム2016 | インド経済研究所 |
05月11日 | 企業の法令違反に関するアメリカでの役員等の責任について−最近の動向と対策 | デビボイス・アンド・プリンプトンLLP |
04月15日 | アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)実現に向けた道筋:2016年APECペルー首脳会議を控えて | 一般社団法人ラテンアメリカ協会事務局 |
04月14日 | 第25回日本・スペイン経済合同会議(兼投資セミナー) | 日西経済委員会、西日経済委員会 |
03月16日 | ニカラグア:最近の経済動向と新しい投資機会 | 米州開発銀行(IDB)アジア事務所、在京ニカラグア共和国大使館 |
02月16日 | 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP):どう発効され、いつ各産業に影響を及ぼすか | ホーガン・ロヴェルズ法律事務所外国法共同事業 |
01月19日 | 太平洋同盟の見通し | チリ共和国大使館、コロンビア共和国大使館、メキシコ合衆国大使館、ペルー共和国大使館、チリ貿易振興局、プロコロンビア日本事務所、メキシコ貿易投資促進機関、ペルー政府貿易日本事務所、米州開発銀行アジア事務所 |
01月18日 | 日本経済の課題と構造改革のオプション − IMFの見方 | 東京大学政策ビジョン研究センター(PARI)、国際通貨基金(IMF) |
2015 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月11日 | Seminar on Business Opportunities in Macedonia | 黒田法律事務所 |
10月30日 | コロンビア投資セミナー | 黒田法律事務所 |
10月19日 | ASEAN統合セミナー:ASEAN統合の見通しとビジネスチャンス - (名古屋:10月20日、大阪:10月26日) | JBIC |
10月08日 | Asian Economic Outlook and the Role of ADB by Mr. Takehiko Nakao, the President of the Asian Development Bank (ADB) | 社会構想マネジメントを先導するグローバルリーダー養成プログラム(GSDM)、東京大学 |
10月02日 | インド投資促進セミナー:インドビジネス - 成否を分けるポイント | 日印経済委員会(JIBCC)、印日経済委員会(IJBCC) |
09月06日 〜12日 | インド現地事情視察ミッション | 日印経済委員会 |
08月28日 | インドネシア共和国:経済・格付けセミナー | 日本格付研究所 |
06月09日 | チェコの自動車産業と生産拠点への投資機会(大阪開催) | チェコインベスト(ビジネス・投資開発庁) |
05月28日 | The Latin America Japan Investors Forum | JBIC |
05月21日 | インド経済シンポジウム2015 | インド経済研究所 |
05月20日 | スイス事業投資セミナー | スイス外国企業誘致局 |
03月09日 〜11日 | アンゴラ-日本 ビジネスフォーラム | アンゴラ経済省、アンゴラ大使館 |
01月14日 | 米国上場イールド・ストラクチャーの活用:MLPと「イルドコ」 | レイサム アンド ワトキンス外国法共同事業法律事務所 |
01月09日 | 世界銀行グループセミナー:より多く、質の高いインフラ・プロジェクトとPPP | 世銀グループ |
2014 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月17日 | JBIC投資アンケート報告会 | JBIC |
12月09日 | トルコビジネスセミナー | EBRD |
11月12日 | チェコ共和国投資セミナー | チェコインベスト、チェコ共和国産業貿易省 |
10月16日 | スイス事業投資セミナー(大阪開催) | スイス外国企業誘致局 |
09月17日 | 第24回日本・スペイン経済合同会議「日本とスペイン:未来に向けた二国間連携」 | 日西経済委員会、西日経済委員会 |
08月27日 | カナダLNGプロジェクト革命:カナダでのLNGプロジェクト・ファイナンスおよび開発におけるキーポイント | レイサム&ワトキンス外国法共同事業法律事務所、マッカーシー・テトロー |
06月12日 | トルコでの企業買収と対内直接投資 | ポールヘイスティングス法律事務所・外国法共同事業 |
06月10日 | スリランカ投資セミナー | 日本・スリランカ経済委員会(JSLBCC)、スリランカ・日本経済委員会(SLJBCC) |
05月29日 | GSR特別セミナー:「インクルーシブ・ビジネス」で貧困脱出を手助け | 公益社団法人日本経済研究センター |
04月11日 | 2014年アジア競争法セミナー:国際的なカルテル規制の法執行 - アジア諸国の企業はこれにどうのように対抗しうるか - 米国・EU・日本の観点から | K&L Gates外国法共同事業法律事務所 |
03月10日 | アマゾナス州における投資機会 | アマゾナス州政府 |
02月26日 | メキシコ投資セミナー:メキシコ進出への支援制度・サポート体制のご紹介(名古屋開催) | JBIC、あいち産業振興機構 |
02月24日 | メキシコ投資セミナー:メキシコ進出への支援制度・サポート体制のご紹介(横浜開催) | JBIC、メキシコ大使館商務部、PROMEXICO JAPAN、横浜銀行、浜銀総合研究所 |
02月03日 | インド・ハリヤナ州投資セミナー | 日印経済委員会、インド商工会議所連合会 |
2013 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月06日 | JBIC投資アンケート報告会(協賛) | JBIC |
11月11日 | 日欧米企業の対ラテンアメリカ・リスク対処の違い - リーガルの観点から - | ラテンアメリカ協会、長島・大野・常松法律事務所 |
11月08日 | ブラジル連邦共和国ミリアン・ベルキオール予算企画行政管理大臣講演会 | ブラジル大使館、JBIC |
11月08日 | 日本 - ラ米 ビジネス・フォーラム | 米州開発銀行 |
10月30日 | ロシア ビジネスセミナー | EBRD、JBIC、名古屋商工会議所 |
10月21日 | 印日商工会議所によるインド投資促進セミナー | 日印経済委員会 |
09月30日 | ゴイアス州/ブラジルでの投資機会:自動車関連産業、農業機械及びリサイクル業 | ブラジル大使館、ゴイアス州政府、ゴイアス州工業連盟 |
09月10日 | 日本が影響を受ける液化天然ガス(LNG):産業関連の最近の法整備 | K&L Gates外国法共同事業法律事務所 |
09月03日 | ブラジルの石油・天然ガス産業への投資機会 | ブラジル大使館 |
08月27日 | 南オーストラリア州:アグリビジネス投資概況 | 南オーストラリア州政府 |
07月17日 | BRICSの一国 ブラジルの魅力 | 東京商工会議所 |
06月14日 | 日露投資プラットフォーム説明会 | JBIC |
06月11日 | 第23回日西(スペイン)経済合同委員会会議 | 日本商工会議所 |
06月11日 | アジアビジネスセミナー(大阪開催) | JBIC、大阪商工会議所、関西経済連合会 |
06月05日 | GRIPS-JBIC共同フォーラム:インドの政治経済と改革への展望 | JBIC |
06月04日 | ロシア極東における日本企業のビジネス展開と法律実務 | K&L Gates |
06月04日 | チェコITデー | チェコ大使館、東京商工会議所 |
06月04日 | EBRD ビジネスプロモーションセミナー | EBRD、JICA |
05月16日 | トルコビジネスセミナー(大阪開催) | EBRD、JBIC、大阪商工会議所、関西経済連合会 |
04月12日 | ペルーへの投資/ロードショー "It is possible" | ペルー民間投資促進庁、ペルー大使館、ペルー輸出・観光振興庁、三菱東京UFJ銀行 |
03月06日 | 第2回どうしたらインドでビジネスをうまくできるのか | 京都大学経営管理大学院、JBIC |
01月16日 | GRIPS-JBIC共同フォーラム「インドネシアの持続的成長への展望 - アジア危機前とは違うのか - 」 | 政策研究大学院大学 |
2012 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月13日 | 国際仲裁セミナー | シモンズ・アンド・シモンズ |
12月11日 | JBIC海外投資アンケート報告会 | JBIC |
11月19日 | シンポジウム:グローバルビジネス人材育成を考える | 京都大学経営管理大学院、JBIC |
11月16日 | フューチャー・シティーとグリーン成長 | 駐日コスタリカ大使館 |
10月26日 | Panel debate for the promotion of Japanese investment in Romania | ルーマニア大使館、JETRO |
10月20日 | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター国際シンポジウム 「日台アライアンスー産業再生に向けた共創関係構築の模索」 | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター、地域研究センター |
10月11日 | ナイジェリア投資セミナー | UNIDO東京事務所 |
09月05日 〜06日 | ブラジル投資セミナー | 西村あさひ法律事務所 |
07月24日 | ザンビア投資セミナー(東京) | UNIDO東京事務所、JICA |
07月24日 | GRIPS・JBIC共催フォーラム「Philippines' Policy Challenges Ahead: Public-Private Partnerships and Governance」 | 政策研究大学院大学 |
07月06日 | 海外投資セミナー「我が国中堅・中小企業による最近の海外事業との現状と課題」 | JBIC |
06月25日 | 欧州復興開発銀行(EBRD)ビジネスセミナー | 欧州復興開発銀行 |
06月12日 | どうしたらインドでビジネスがうまくできるのか | JBIC |
06月05日 | ポーランド東部地域投資セミナー | ポーランド大使館 貿易・投資促進部、ポーランド情報・外国投資庁(PAIZ) |
05月28日 | 日本ブラジル経済交流会議 | ブラジル大使館、日経ビジネス企画編集センター |
05月22日 | セルビア・ビジネスセミナー | UNIDO東京事務所 |
05月21日 | タンザニア投資セミナー | UNIDO東京事務所 |
04月04日 | コロンビア石油ガス開発事業関連セミナー | コロンビア大使館、JBIC |
2011 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月08日 | JBIC海外投資アンケート報告会 | JBIC |
12月05日 〜07日 | メキシコ投資セミナー(5日:名古屋、7日:広島) | JBIC |
10月18日 〜19日 | 日本の更なる飛躍の為に 企業誘致セミナー 日本企業向け欧州戦略のご提案(18日:東京、19日:大阪) | スイス大使館 |
10月17日 | インクルーシブ・ビジネスの可能性:激化する市場獲得競争と日本企業 | IFC、PwC |
10月17日 | 再生可能エネルギー及びエネルギー効率化プロジェクト投資シンポジウム | EBRD、JBIC |
09月13日 | コロンビア・インフラ鉱業エネルギーセミナー | コロンビア大使館、JETRO、JBIC |
06月16日 | ロシア法の最近の動向:日本企業に与える影響をふまえて | K&L Gates、LLP(開催地モスクワ) |
01月19日 | ウクライナ投資セミナー | ウクライナ大使館、JETRO、JBIC |
2010 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月06日 | オーストリア投資セミナー | オーストリア経済振興会社 |
11月01日 | スイス.欧州市場へのソリューション | スイス外国企業誘致局、スイス・ビジネス・ハブ ジャパン |
10月15日 | アジアのM&A | 西村あさひ法律事務所 |
09月02日 | 日本・スペインビジネスフォーラム:スマートコミュニティ構築とEVの連携 | スペイン大使館経済商務部 |
07月05日 | チェコ バイオセクターセミナー | チェコインベスト(ビジネス・投資開発庁)、チェコ共和国大使館 |
06月24日 | スペイン水ビジネスフォーラム:グローバル市場における水ビジネスでの日本スペイン協力の可能性 | スペイン大使館経済商務部 |
06月16日 | JBIC地球環境保全業務(GREEN)説明会 | JBIC |
06月15日 | アフリカ・セミナー | UNIDO ITPO東京 |
06月04日 | 海外のメガ・プロジェクトを巡る紛争解決のマネジメント:中東・アジアの経済危機と大型建設紛争仲裁 | 西村あさひ法律事務所、アレン・アンド・オーヴェリー |
05月25日 | 第五回 チェコ・日本技術デー | チェコインベスト(ビジネス・投資開発庁)、チェコ外務省 |
03月12日 | タイ投資セミナー:今後のタイ投資を見通す | タイ財務省、タイ王国大使館 |
03月10日 | ルーマニア経済フォーラム | 日本商工会議所、東京商工会議所 |
02月19日 | パキスタン経済セミナー | パキスタン・シンド州政府、パキスタン大使館、日本・パキスタン経済委員会、UNIDO ITPO |
01月18日 | 中南米の持続可能な発展と環境ビジネス | IDBアジア事務所 |
01月15日 | 第22回日亜経済合同委員会・アルゼンチンビジネスセミナー | 日亜経済委員会 |
2009 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月16日 | メコン流域諸国税務セミナー(大阪開催) | あずさ監査法人、KPMG税理士法人、JBIC西日本国際営業部 |
12月09日 | エジプト投資セミナー | 日本・エジプト経済委員会、エジプト・日本経済委員会 |
12月01日 | キューバ:経済と投資政策 | キューバ大使館 |
12月01日 | JBIC環境ガイドラインの改訂、及び環境社会配慮にかかる確認手続について | JBIC |
11月27日 | スイス企業誘致セミナー | スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ スイス外国企業誘致局 |
11月18日 | ブラジルにおけるクリーン開発メカニズム、再生可能エネルギー関連プロジェクトの状況について | ベーカー&マッケンジー(ブラジル)、ペトロブラス、ブラジル商業会議所 |
11月13日 | オープンラウンド コロンビア2010:エネルギー源と新たなビジネス機会 | コロンビア国立炭化水素庁、コロンビア大使館、世界銀行、JBIC、IDBアジア事務所 |
11月11日 | 早稲田大学総合研究機構創立10周年記念シンポジウム 第5回総合研究機構研究成果報告会 地球環境問題と自動車・同部品産業の課題:産官学連携が築く自動車産業の未来 | 早稲田大学総合研究機構、早稲田大学次世代エンジン研究所、次世代自動車リサーチセンター、 次世代モビリティ・エリアマネージメント研究会、早稲田大学電動車両(EdVs)研究所 |
11月09日 | IDB 設立50周年記念セミナー:ラ米・カリブ海諸国とアジアにおける経済協力連携強化 | IDB |
11月05日 | チェコ投資セミナー | チェコインベスト、チェコ大使館 |
10月30日 | IDB Seminar :2009年「米州地域における開発レポート(DIA)」 | IDBアジア事務所 |
10月26日 | ハンガリー・ビジネス・セミナー | ハンガリー国家開発経済省、ハンガリー大使館、ハンガリー投資・貿易促進公社 |
10月13日 | 世界銀行グループ パブリックセミナー ビジネス環境の現状2010:危機下での改革 | 世界銀行グループ |
10月08日 | 地域フォーラム:日本ーポーランド2009 第III部:日本・ポーランド間の地域協力政策協議 | ポーランド大使館 |
10月01日 | オーストリア投資セミナー | オーストリア経済振興会社 |
09月18日 | スロバキア投資セミナー(大阪開催) | スロバキア・日本商工会議所、在日スロバキア大使館 |
06月10日 | オーストリア投資セミナー | オーストリア経済振興会社、大阪商工会議所、関西経済連合会 |
05月14日 | スイス企業誘致セミナー | スイス・ビジネス・ハブ スイス外国企業誘致局 |
04月24日 | ベトナム工業投資セミナー | ベトナム商工省、ベトナム大使館、日本商工会議所、東京商工会議所 |
04月23日 | EU景気回復を先導する国、ポーランド:ポーランドへの資本投資の可能性 | ポーランド国庫省、ポーランド大使館、ワルシャワ証券取引所 |
04月15日 | インドM&Aセミナー | ホワイト&ケース |
04月03日 | 金融危機におけるロシア債務者企業への対策:リスクの回避と戦略的回収案 | オリック・へリントン・アンド・サトクリフ |
2008 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月06日 | 平成20年度 二松学舎大学・国際政治経済シンポジウム:インフレ・国際マクロ経済ショック・環境・資源等、種々の制約を乗り越えた持続的発展のための東アジア協力 | 二松学舎大学 |
12月03日 | JBIC海外投資アンケート報告会 | JBIC |
11月21日 | 低炭素社会に向けた日印パートナーシップを目指して:省エネルギー・再生可能エネルギーの可能性とビジネスチャンス | TERI、NEDO、IGES、JBIC |
11月20日 | オーストリア投資セミナー | オーストリア経済振興会社 |
11月07日 | ラトビア首都・リーガ:ヨーロッパ北部、CIS市場へのゲートウェイ | ラトビア大使館、ラトビア投資開発公社 |
10月30日 〜31月日 | アジア - ラテンアメリカ・カリブ海地域(LAC)貿易投資フォーラム | IDB、JBIC |
10月21日 | カザフスタン・ビジネスセミナー:資源大国カザフスタンにおける新しいビジネスチャンス | カザフスタン大使館、日本カザフスタン経済委員会、三菱東京UFJ銀行 |
10月21日 | 国際市場における紛争解決:日本企業が米国訴訟や国際仲裁について知っておくべきこと | ミルバンク・ツイード・ハドリ&マックロイ |
10月16日 | 国際ワークショップ:イノベーション政策の国際比較 - クラスターとEUイノベーション技術センターの設立(法政大学第2回ミーティング) | 法政大学イノベーション・マネージメント研究センター |
10月09日 | モロッコ投資セミナー | モロッコ王国商工業・新技術省、モロッコ大使館、JETRO、UNIDO東京事務所 |
10月03日 | 二松学舎大学大学院国際政治学研究科第4回講演会:企業の持続可能性を支援する内部統制 | 二松学舎大学大学院国際政治経済学研究科 |
10月03日 | スウェーデンのエネルギー・クリーンテックハイライト | スウェーデン大使館 |
09月17日 | 対ロシア戦略的企業投資に関する新しい法律:石油および天然ガス開発プロジェクトにおよぼす影響 | オリック・へリントン・アンド・サトクリフ |
07月28日 | アフリカ開発銀行の民間セクター開発支援ワークショップ | アフリカ開発銀行、JBIC |
07月15日 | インド投資セミナー(名古屋開催) | インド政府、名古屋商工会議所、JBIC |
07月15日 | クロスボーダーM&A:米国M&A取引における成功への道 - デラウェア州法およびサブプイラム問題の最近の動向 | ミルバンク・ツィード・ハドリ&マックロイ |
07月04日 | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科第3回講演会:現地支店の国際経営の実践から | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科 |
06月20日 | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科第2回講演会:中国経済環境と日系企業の対応 | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科 |
06月20日 | グローバル自動車部品セミナー | UNIDO東京事務所、日刊工業新聞社 |
06月05日 | トルコ-日本ビジネスフォーラム | トルコ商工会議所連合会、トルコ海外経済委員会 |
06月03日 | 発展する中国の流通II | 法政大学イノベーション・マネージメント研究センター |
06月02日 | ルーマニアビジネスセミナー | ルーマニア大使館、東京商工会議所、中小企業・貿易・観光・自由業省、ルーマニア商業促進センター、ガラス・ファインセラミックス産業事業者連合会 |
05月30日 | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科第1回講演会:日本流IT企業の挑戦 | 二松学舎大学大学院国際政治経済研究科 |
05月27日 | オーストリア投資セミナー(29日名古屋開催) | オーストリア経済促進会社 |
05月14日 | スイスビジネスセミナー | スイス大使館、スイス外国企業誘致局 |
05月13日 | アルゼンチンセミナー | アルゼンチン投資開発事業団、アルゼンチン大使館 |
05月13日 | バングラデシュ投資セミナー | 日本バングラデシュ経済委員会、バングラデシュ大使館 |
04月25日 | コロンビア投資セミナー | コロンビア大使館、JBIC |
04月23日 | エジプト・ビジネスセミナー | 日本・エジプト経済委員会、エジプト・日本経済委員会 |
04月23日 | ハンガリー・ビジネス・セミナー | ハンガリー大使館、ITDH(ハンガリー投資・貿易促進公社)、日欧産業協力センター |
04月18日 | スウェーデンの環境技術:CLEANTECHセミナー | スウェーデン大使館 |
04月14日 | 日本の中小企業への対ラ米事業促進支援:IDBグループの役割 | IDBアジア事務所、JETRO |
04月11日 | ポーランドにおけるインフラ計画:UEFA EURO 2012 にむけたインフラの近代化とその発展 | ポーランド共和国インフラストラクチャー省、観光・スポーツ省、ポーランド大使館 |
03月21日 | ベトナム投資セミナー | ベトナム商工会議所ホーチミン支部およびビン・トゥアン省人民委員会 |
03月17日 | ペルー経済・投資セミナー | 日本ペルー経済委員会、ペルー大使館 |
03月11日 | リオデジャネイロ州ビジネスセミナー・商談会 | リオデジャネイロ州政府、リオデジャネイロ州工業連盟(FIRJAN)、駐日ブラジル連邦共和国大使館 |
02月27日 | スペイン太陽光発電セミナー | スペイン投資局、スペイン大使館経済商務部 |
02月04日 | 英国排出権取引セミナー | 英国貿易投資総省、英国Climate Change Projects Office、英国大使館貿易・対英投資部 |
2007 年後援・協力セミナー
日時 | タイトル | 主催機関 |
---|---|---|
12月07日 | JBIC海外投資セミナー:わが国製造企業の海外事業展開 - 今後の課題と展望 | JBIC開発金融研究所 |
12月01日 | 平成19年度二松学舎大学国際政治経済シンポジウム | 二松学舎大学 |
11月16日 | キルギス共和国貿易・投資セミナー | キルギス大使館、UNIDO、在日キルギス交流協会 |
11月09日 | 中国における自動車産業・市場の現状と環境・エネルギー問題 | 二松学舎大学大学院国際政治経済学研究科 |
11月09日 | 気候変動セミナー:ビジネスリスクとチャンス | イー・アール・エム日本 |
11月09日 | ブラジル金融市場投資機会セミナー | サンパウロ証券取引所、ブラジル清算・預託会社、ブラジル商品・先物取引所、ブラジル投資銀行協会、 ブラジル有価証券取引委員会、ブラジル中央銀行、ブラジル財務省国庫局 |
11月08日 | オーストリア投資セミナー(大阪開催) | オーストリア経済振興会社、オーストリア大使館商務部 |
11月05日 | アルゼンチンと日本:チャレンジとオポテュニティ 大来レポートから20年を踏まえて | アルゼンチン大使館、大来財団日本評議委員会、IDBアジア事務所 |
10月毎金曜 | グローバル時代の企業のイノベーション戦略 | 関西学院大学産業研究所 |
10月25日 | チェコ投資セミナー | チェコインベスト(ビジネス・投資開発庁)、財団法人横浜企業経営支援財団、チェコ大使館、株式会社三菱東京UFJ銀行 |
10月19日 | 中国事業の経営の経験から:中国の実像、危機管理とCSR | 二松学舎大学大学院国際政治経済学研究科 |
10月16日 | 投資セミナー:バルセロナにおけるビジネスチャンス | カタルーニャ州政府、バルセロナ市、バルセロナ商工会議所 |
08月02日 | インド投資セミナー:日系企業のインドにおける成功の鍵(大阪開催) | インド政府、JBIC |
07月24日 | インドビジネスセミナー | JETRO |
07月03日 | パプアニューギニア・ビジネスセミナー | パプアニューギニア大使館、太平洋諸島センター、JICA、UNIDO東京事務所 |
06月29日 | 京都メカニズムの実際と課題 | 二松学舎大学大学院国際政治経済学研究科 |
06月15日 | グローバル自動車部品セミナー | 日刊工業新聞社、UNIDO東京事務所 |
06月15日 | ラテンアメリカ・カリブ海地域における経済 | BBVAグループ、IDB |
06月14日 | ファイナマン教授特別講演会「WTOと中国」 | 青山学院大学WTO研究センター |
06月05日 | タンザニア・ウガンダ投資セミナー | タンザニア大使館、ウガンダ大使館、UNIDO東京事務所 |
06月04日 | メコン・セミナー | JBIC |
05月23日 | オーストリアビジネスセミナー(名古屋開催:5月25日) | オーストリア経済振興会社、オーストリア大使館 |
04月27日 | フィンランドの国際競争力と教育制度:イノベーションをいかに誘発するか | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター |
04月17日 | インド投資セミナー:グジャラート州の投資機会 | 日印経済委員会、JETRO、UNIDO東京事務所、グジャラート州政府 |
04月06日 | 日中ECA合同ファイナンスセミナー(於:KKRホテル) | JBIC、NEXI、中国輸銀、SINOSURE |
03月14日 | ラテンアメリカセミナー | IDB、国連大学、外務省 |
03月08日 | 韓国セミナー(大阪開催:3月22日) | 大韓貿易投資振興公社、みずほコーポレート銀行、みずほ銀行、みずほ証券 |
03月06日 | ボリビア政治・経済の最新動向 | ボリビア大使館、IDB駐日事務所、JETRO |
02月28日 | インド投資セミナー:オリッサ州のビジネス機会 | UNIDO東京事務所、オリッサ州政府、インド大使館 |
02月23日 | ポーランド、チェコ、スロヴァキアへの投資:機会と課題 | リンクレーターズ |
02月22日 | ロシアビジネスセミナー(大阪:2月21日、名古屋:2月23日) | 株式会社三菱東京UFJ銀行 |
02月20日 | ペルー経済・投資セミナー | 日本ペルー経済委員会、ペルー大使館、IDB駐日事務所 |
02月16日 | 日独バイオ・ライフサイエンスビジネスセミナー | 川崎NRW産業交流推進協議会 |
02月16日 | IDBプロジェクト:ラ米におけるビジネスチャン | IDB駐日事務所 |
01月16日 | スペイン投資セミナー | スペイン貿易庁 |