ビジネス情報誌『海外投融資』2010年3月号
2010年3月号(PDF一括ダウンロード
7.61MB) 
目次
所感
今こそセルビアとのビジネスを
駐日セルビア共和国大使館特命全権大使 イワン・ムルキッチ
特集:環境特集
地球温暖化問題の国際枠組みの今後に関する視点―不確実性をどう評価すべきか?―
クライメート・エキスパーツ/PEARカーボンオフセット・イニシアティブ 代表取締役 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別研究教授 松尾直樹
鉱山とサステイナビリティ
ヌサ・テンガラ・マイニング株式会社 顧問 貴島兼隆
COP10と生物多様性保全に向けた企業の取り組み
株式会社双日総合研究所 事業コンサルティンググループ 赤澤文子
中東・北アフリカ地域における太陽エネルギー発電セミナー
「MENA地域における太陽発電ビジネスの可能性?Mediterranean Solar Plan(MSP)とDesertec」
株式会社日本政策金融公庫 国際協力銀行 パリ事務所 首席駐在員 三宅真也
海外投資セミナー
外国企業によるオーストラリア向けM&Aおよび資源投資
「豪州LNG案件向けプロジェクトファイナンスの主な留意点」
アレンズアーサーロビンソン法律事務所
日本企業の新興国中間層ビジネス戦略を考える
国際協力銀行・東京大学ものづくり経営研究センター・海外投融資情報財団共催シンポジウム
寄稿
キューバにおける外国直接投資の可能性
キューバ共和国大使館 経済・通商担当 参事官 フランク・アベル・ポルテラ
中国焦点
中国人民元為替問題の中間的総括
富士通総研 経済研究所 主席研究員 柯隆
特別講座
金融危機下のロシア法制
長島・大野・常松法律事務所 弁護士/ロンドン大学(UCL)教授 小田博
ワールドレポート
注目される大陸棚
株式会社日本政策金融公庫 国際協力銀行 ロンドン駐在員事務所 首席駐在員 小野塚恭彦
Book Review
平野克己著『南アフリカの衝撃』
JBIC欧阿中東ファイナンス部 次長兼アフリカ室長 前在南ア日本国大使館公使 宮下孝之
特別会員ニュース 
チェコインベスト(ビジネス・投資開発庁)
ポーランド大使館
セルビア大使館
トルコ大使館/トルコ共和国首相府投資促進機関(ISPAT)/トルコ海外経済関係委員会(DEIK)
- 『海外投融資』2021年1月号「特集 米中対立下の経済安全保障」
- 『海外投融資』2020年11月号「特集 ニューノーマル・シフト」
- 『海外投融資』2020年9月号「特集 新時代の日-EU関係」
- 『海外投融資』2020年7月号「特集 ポストコロナのリスクコントロール」
- 『海外投融資』2020年5月号「特集 ESG、その解釈とアプローチ」
- 『海外投融資』2020年3月号「特集 創発型都市ビジネス」
- 『海外投融資』2020年1月号「特集 グローバルテクノロジストとの共創」
- 『海外投融資』2019年11月号「特集 今、改めての中国」「特集 『新たな価値の考え方』を考える」
- 『海外投融資』2019年9月号「特集 金融デジタル・トランスフォーメーション(DX)の行方」「特集 新規事業展開の時間軸を考える」
- 『海外投融資』2019年7月号「グローバル思考に盲点は無いか? 特集」